ソラオト

東京生まれ東京育ちが鎌倉に引っ越した話。2018.02.09息子を出産。育児や買い物のメモ代わり。趣味/写真/料理/ビーチコーミング・食

timecapsuleとプリンターをつなげる

先日プリンターの最安値の記事を書きましたので折角なので、windowsでタイムカプセルを使ってプリンターを無線化する方法をご紹介します。

 

プリンターを無線化する

macも持ってるのですが基本仕事はwindowsでやるので印刷ももっぱらウィンドウズばっか使います。

ネットワークの構成は

タイムカプセル

プリンター 

windows,mac

になります。無線が付いていないプリンターでもmacのtimecapsuleにはUSBがさせるのでネットワーク化できます。外付けHDDをさせばNAS化させることも可能です。

ですが2,0なので早くはないです。

 

では早速流れを説明します。

 

必要なもの

・パソコン (マック・ウィンドウズ)

・タイムカプセル

・プリンター

・プリンタードライバー

今回はmacbookpro2017モデル、windows7、プリンターはcanon ip2700モデルを使用して説明していきます。

APPLE AirMac Time Capsule - 2TB ME177J/A

APPLE AirMac Time Capsule - 2TB ME177J/A

 
Canon インクジェットプリンター PIXUS iP2700

Canon インクジェットプリンター PIXUS iP2700

 

 

①まずは必要になる、ドライバーをダウンロードしておきます。

キヤノン:ダウンロード|PIXUS iP2700:OSを選ぶ

私のは7の64bitなのでそれをダウンロードします。

exe形式のものが保存されると思いますので、それを直接解凍します。すると「pd68-win-ip2700-2_56a-ej」というファイルが出てきます。(ダウンロードするOSによってファイル名が違うかもしれません)

解凍したらわかりやすいディスクトップなどにおいておきましょう。

 

②スタートメニューからデバイスとプリンターを選びます(コントロールパネルからも飛べます。)

プリンターの追加を選びます。

f:id:umitokaze0912:20171204213957j:plain

③ネットワーク、ワイヤレスまたはブルートゥースプリンターを追加を選択して、次へ。利用できるプリンターを探しています。と出てくるので「探しているプリンターはこの一覧にはありません」を選びます。(待ってても表示されません)

 

f:id:umitokaze0912:20171204214413j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204214422j:plain

 

TCP/IPまたはホスト名を使ってプリンターを追加選択。検索中の表示が出てくるので少し待ちます。(5分もかからない)

 

f:id:umitokaze0912:20171204214426j:plain

 

⑤ホスト名またはIPアドレスを入力します。IPはmacairmacユーティリティ(ピンクのところ)に書いてあります。この後も使うのでメモしておきましょう。

例100.1.1.1などの表示になっていると思います。

 

f:id:umitokaze0912:20171204220705j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220936p:plain

 

⑦追加のポート情報が必要ですと出るのでカスタム→設定。ポートにさっきのIPアドレスを入力。Rawが「9100」になっているのを確認してOK

f:id:umitokaze0912:20171204220256j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220259j:plain

 

⑧プリンターのドライバーインストール。欄にあればそれを使ってもいいのですが今回のip2700はないのでディスク使用→ディスクトップ(最初に解凍したファイルを置いたところ)→ドライバー→.infファイルを選択します。選択できれば次へとOK

f:id:umitokaze0912:20171204220302j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220306j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220310j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220313j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220316j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220319j:plain

f:id:umitokaze0912:20171204220323j:plain

すでにドライバーが入っている場合下記のように表示されることがあります。

f:id:umitokaze0912:20171204220326j:plain

⑨分かりやすい名前に変更しておきましょう。私の場合タイムカプセル経由なのでTCとつけてあります。

f:id:umitokaze0912:20171204220329j:plain

⑩すでに共有されている状態なので「しない」を選択、テストページを印刷して動けばOK。プリンターの電源が入っているか確認するのを忘れずに。印刷がちゃんとできればOKです。これでウィンドウズでも印刷が可能になります。

f:id:umitokaze0912:20171204220247j:plain

 

終わりに

macからだとプリンターはスリープ状態になっていても起きだしてくるのですが、ウィンドウズだと自分で電源を入れないと動かないっぽいです。その点だけちょっと不便かな。

タイムカプセルがあればmacからwindowsairdropならぬデータ移動ができるのでとっても便利です。(もちろんその逆も)

dropboxなどのアプリを使わなくていいので本当に便利です。ちょっと大きいファイルだとデータ転送が遅いのは難点ですが・・iTunesのデータいれておくのにも便利なのでmacwindows使ってる家では便利だと思います。